うつ病でも仕事したい

ショウ
今回は私がうつ病になってから就職活動をしているのですが、中々決まりません。
ですが少なからず採用されている会社もあり、そのことについて記載させていただければと思います。
もしうつ病の方が見てくれるのであれば、参考にしてもらえればと思います。

ちょっとした自己紹介

まずは私の現状について記載させていただきます。

私は新卒で株式会社ミライトと言う会社に入ったのですが、残業が多すぎたことと会社の中でストーカーされたことでうつ病みたいなことになってしまいました。

ストーカーされたことに関しては、詳しく書くと長くなるので、省略させて貰いますが、会社に相談しても対応してもらえなかったので、会社をやめました。

でそこからもストーカー被害が続いて自身もうつ病になってしまいました。

それからも仕事に2社ほどついたのですが、中々うまくいきませんでした。

今は通っている病院から就業許可もいただいて、自身もだいぶ普通に生活できるようになりました。

なので就職活動をしている最中になります。

そんな私がどうやってうつ病を乗り切ったのか記載させて貰います。

うつ病って?

今でこそうつ病はきちんと認められている病気になりますが、私も昔はうつ病は甘えだと思っていました。

ですが、うつ病ってかかると凄いしんどいです。

私の場合は統合失調症という判断になったのですが、私自身はそんなことないと思っているのですが、やはり病院の先生は病気の診断をしないといけないので統合失調症と言われました。

統合失調症というのは、幻聴が聞こえたり、幻覚が見えたりという症状が現れるらしいのですが、私の場合は幻覚が見えることはなかったです。

幻聴に関しては正直どっちかわからないです。

変なこと言う人もいたので、それが幻聴だったのか、実際に喋っていたのか分からないです。笑

ですがうつ病にはかかっていると言う自覚がある時期はあります。

ストーカー被害が続いていた時に、何を考えてもうまく行く気がせず、どうしようもないと塞ぎ込んだ時期があります。

そう言う意味ではうつ病だったと思っています。

どうやって治したの?

正直うつ病にかかってどうしようもなく塞ぎ込んでいた時期があるので、病気を治すのは大事なことだと思います。

どうやって治したのかというとまずは病院に通うことから始めました。

正直自分は病気ではないと思っていたので、病院に通うのはものすごく抵抗がありました。

病院は病気の人が通うところであって、普通の人間が通うところではないと思っていたからです。

ですが、もしこの記事を真剣に見ている人がいるのであれば、病院には通ってください。

病気でも病気でなくとも誰かに相談すると言うのはとても大切なことだと思います。

自分のことは案外自分では分からないもので、自分ではない誰かに客観的に見てもらうことはすごく大事だと思います。

私も病院に通っていなければ、今みたいに普通に生活することができなかったと思います。

お金ってどうするの

病院に通うのってお金もかかるし、仕事をしながら通うのって難しいと思っている人は沢山いると思います。

私の場合は、障害者年金というものを使いました。

障害者年金を知らない人のために記載するのですが、うつ病、障害になったりした場合にもらえる年金になります。

うつ病の場合でもお金がもらえる場合もあるので、もし自分がうつ病で働くのが辛いと思った人は、調べてみてください。

正直な話、私はうまく仕事が続かなかったので、障害者年金をもらえるようになってとても助かっています。

もしうつ病だけど働かないとと思っている方がいたら、病院の先生に障害者年金について聞いてみても良いと思いますし、調べてみるのをお勧めします。

正直な話、うつ病の時に働いても中々難しいと思いますし、お金をもらいながら直すことに集中するのも良いと思います。

就職活動について

うつ病になって一番怖いのは、会社務めない期間が長くなればなるほど、就職するのが難しくなることだと思います。

私もうつ病になってから就職活動したのですが、中々受からなかったです。

ですが、全部が全部受からないと言ったこともありませんでした。

自分の元々していた仕事は合格をくれる会社が多かったように思います。

また就労移行支援サービスというのもあるそうなので、あまり不安にならず、今が辛いのであれば会社から逃げてしまっても良いかと思います。

まずはうつ病の原因となっているものから離れるようにしましょう。

会社から離れたり、仕事をしなくなると不安ですが、正直なんとかなります。

自分が病気の状態の方がなんともならないので、まずは自分を治してあげましょう。

まとめ

この記事を見ている人で、うつ病や病気のかたがいたら参考にして欲しいのですが、世の中意外となんとかなります。

病気で働けなければ障害者年金を貰えば良いし、仕事がなければ生活保護など簡単ではないですが、きちんとしたところに相談すればなんとかなるようになっています。

お金をもらいながらゆっくりうつ病と向き合うのが良いと思います。

まずは自分を整えてあげましょう。

 

転職するならリクナビNEXTが一番。
私もだいぶお世話になっています。
あなたにもきっと良い職場が待っているはずです。